(2025年2月6日情報)
こんにちは、SORAです!
今回は、2025年最新の衛生管理者の試験日をご案内します。
衛生管理者の試験は、基本全国7か所の安全衛生技術センター(東京試験場と大阪試験場を含めると9ヶ所)で1年を通して実施されています。
そして、試験日は各安全衛生技術センターごとで設定されています。
この記事では、2025年1月~9月に実施予定の衛生管理者試験の日程を各安全衛生技術センターごとにご案内します。
各試験日の受験者数には受付枠があります。
受付期間であっても満員のため希望日で申込みができない場合があるので注意が必要です。
(申込状況は、各地の安全衛生技術センターのホームページで随時確認ができます。)
各安全衛生技術センターでは別途出張試験を実施していますが、この記事でご案内する試験日に実施される試験ではないのでご注意ください。
出張試験の日程は各安全衛生技術センターのホームページに掲載されていますので別途ご確認ください。

この記事がおすすめの人!
・衛生管理者試験の試験日を知りたい人
・衛生管理者試験の受験を予定している人
それでは早速、衛生管理者試験の試験日を確認してみましょう。
Contents
北海道安全衛生技術センターの試験日
北海道地区では、恵庭市にある北海道安全衛生技術センターで試験が実施されます。
▶北海道安全衛生技術センター
所在地:〒061-1407 北海道恵庭市黄金北3-13
TEL:0123-34-1171
北海道安全衛生技術センターの2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、27日(月) |
2月 | 6日(木)、25日(火) |
3月 | 1日(土)、17日(月) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、16日(水) |
5月 | 15日(木)、21日(水) |
6月 | 1日(日)、17日(火) |
7月 | 2日(水)、18日(金) |
8月 | 1日(金)、27日(水) |
9月 | 2日(火)、19日(金) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
東北安全衛生技術センターの試験日
東北地区では、宮城県岩沼市にある東北安全衛生技術センターで試験が実施されます。
▶東北安全衛生技術センター
所在地:〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜1-1-15
TEL:0223-23-3181
東北安全衛生技術センターの2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、27日(月) |
2月 | 6日(木)、14日(金)、25日(火) |
3月 | 1日(土)、7日(金)、17日(月)、21日(金) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、22日(火) |
5月 | 13日(火)、26日(月) |
6月 | 1日(日)、11日(水)、27日(金) |
7月 | 11日(金)、18日(金) |
8月 | 7日(木)、27日(水) |
9月 | 9日(火)、19日(金) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
関東安全衛生技術センターの試験日
関東地区では、千葉県市原市にある関東安全衛生技術センターと東京試験場の2ヶ所で試験が実施されます。
関東安全衛生技術センター(千葉県市原市)の試験日
▶関東安全衛生技術センター
所在地:〒290-0011 千葉県市原市能満2089
TEL:0436-75-1141
関東安全衛生技術センターの2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、22日(水)、27日(月) |
2月 | 2日(日)、6日(木)、14日(金) |
3月 | 7日(金)、12日(水)、18日(火) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、16日(水)、22日(火) |
5月 | 9日(金)、15日(木)、21日(水)、26日(月) |
6月 | 11日(水)、17日(火)、27日(金) |
7月 | 11日(金)、18日(金)、25日(金) |
8月 | 1日(金)、7日(木)、27日(水) |
9月 | 2日(火)、9日(火)、17日(水) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
関東安全衛生技術センター(東京試験場)の試験日
▶東京試験場
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目11-1 ニューピア竹芝ノースタワービル21階
東京試験場の2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 8日(水)、9日(木)、14日(火)、17日(金)、20日(月)、22日(水)、27日(月) |
2月 | 2日(日)、3日(月)、6日(木)、7日(金)、14日(金)、17日(月)、18日(火)、20日(木)、25日(火)、26日(水) |
3月 | 1日(土)、3日(月)、7日(金)、10日(月)、12日(水)、14日(金)、17日(月)、18日(火)、19日(水)、21日(金) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、8日(火)、9日(水)、14日(月)、16日(水)、22日(火)、24日(木) |
5月 | 9日(金)、12日(月)、13日(火)、15日(木)、19日(月)、21日(水)、26日(月)、29日(木)、30日(金) |
6月 | 1日(日)、10日(火)、11日(水)、16日(月)、17日(火)、19日(木)、23日(月)、25日(水)、27日(金)、30日(月) |
7月 | 2日(水)、4日(金)、7日(月)、11日(金)、15日(火)、18日(金)、25日(金)、29日(火)、30日(水) |
8月 | 1日(金)、5日(火)、7日(木)、15日(金)、18日(月)、25日(月)、27日(水)、28日(木) |
9月 | 2日(火)、4日(木)、8日(月)、9日(火)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、28日(日) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
中部安全衛生技術センターの試験日
中部地区では、愛知県東海市にある中部安全衛生技術センターで試験が実施されます。
▶中部安全衛生技術センター
所在地:〒477-0032 愛知県東海市加木屋町丑寅海戸51-5
TEL:0562-33-1161
中部安全衛生技術センターの2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、20日(月)、27日(月) |
2月 | 6日(木)、18日(火)、25日(火) |
3月 | 1日(土)、7日(金)、12日(水)、17日(月)、21日(金) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、9日(水)、16日(水)、22日(火) |
5月 | 13日(火)、21日(水)、26日(月) |
6月 | 11日(水)、17日(火)、27日(金) |
7月 | 2日(水)、11日(金)、18日(金)、25日(金) |
8月 | 1日(金)、7日(木)、27日(水) |
9月 | 2日(火)、9日(火)、19日(金) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
近畿安全衛生技術センターの試験日
近畿地区では、兵庫県加古川市にある近畿安全衛生技術センターと新設された大阪試験場で試験が実施されます。
近畿安全衛生技術センター(兵庫県加古川市)の試験日

▶近畿安全衛生技術センター
所在地:〒675-0007 兵庫県加古川市神野町西之山字迎野
TEL:079-438-8481
近畿安全衛生技術センターの2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、22日(水)、27日(月) |
2月 | 2日(日)午前午後、25日(火) |
3月 | 1日(土)、7日(金)午前午後、17日(月)、21日(金) |

2月6日、2月7日、2月14日、2月18日、3月12日、3月14日、3月18日にOAP大阪アメニティパーク(大阪市北区天満橋1-8-30 22階)で追加試験が実施されるようですが、2月4日時点で3月もほぼ満員です。
詳しい状況は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページ(近畿安全衛生技術センター)で確認できます。
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金) |
5月 | 13日(火) |
6月 | 11日(水) |
7月 | 25日(金) |
8月 | 15日(金) |
9月 | 2日(火) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。

SORAはこちらの近畿安全衛生技術センターで受験をしました。
場所は兵庫県加古川市で、文字通り加古川がそばに流れている自然溢れるロケーションです。
ちなみにSORAの場合、大阪からの受験だったので移動にかなりの時間がかかりました。
受験の際は、場所やアクセス方法、移動時間なども忘れずに確認しましょう。
近畿安全衛生技術センターへの詳しいアクセス方法についてはこちらの記事をご確認ください。
近畿安全衛生技術センター(大阪試験場)の試験日
2025年1月に新しく近畿安全衛生技術センター大阪試験場が開設されました。
▶大阪試験場
所在地:〒530-6090 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー22階
TEL:06-6484-9281
大阪試験場の2025年4月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 8日(火)、9日(水)、14日(月)、16日(水)、22日(火)、24日(木) |
5月 | 9日(金)、12日(月)、15日(木)、19日(月)、21日(水)、26日(月)、29日(木)、30日(金) |
6月 | 1日(日)、10日(火)、16日(月)、17日(火)、19日(木)、23日(月)、25日(水)、27日(金)、30日(月) |
7月 | 2日(水)、4日(金)、7日(月)、11日(金)、15日(火)、18日(金)、29日(火)、30日(水) |
8月 | 5日(火)、7日(木)、25日(月)、27日(水)、28日(木) |
9月 | 4日(木)、8日(月)、9日(火)、17日(水)、19日(金)、24日(水)、28日(日) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
中国四国安全衛生技術センターの試験日
中国四国地区では、広島県福山市にある中国四国安全衛生技術センターで試験が開催されます。
▶中国四国安全衛生技術センター
所在地:〒721-0955 広島県福山市新涯町2-29-36
TEL:084-954-4661
中国四国安全衛生技術センターの2025年1月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、27日(月)※ |
2月 | 6日(木)、18日(火) |
3月 | 1日(土)、18日(火) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 4日(金)、22日(火) |
5月 | 13日(火)、26日(月) |
6月 | 17日(火) |
7月 | 2日(水)、25日(金) |
8月 | 15日(金) |
9月 | 9日(火) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
九州安全衛生技術センターの試験日
九州地区では、福岡県久留米市にある九州安全衛生技術センターで試験が開催されます。
▶九州安全衛生技術センター
所在地:〒839-0809 福岡県久留米市東合川5-9-3
TEL:0942-43-3381
九州安全衛生技術センターの2025年1月~9月の試験日程はこちらです。
試験日 | |
---|---|
2025年1月 | 14日(火)、22日(水) |
2月 | 6日(木)、18日(火) |
3月 | 7日(金)、18日(火) |
試験日 | |
---|---|
2025年4月 | 9日(水)、22日(火) |
5月 | 15日(木)、26日(月) |
6月 | 1日(日)、17日(火) |
7月 | 2日(水)、18日(金) |
8月 | 7日(木)、27日(水) |
9月 | 9日(火)、19日(金) |
出典:公益財団法人 安全衛生技術試験協会ホームページ(第一種・第二種衛生管理者の日程)
なお、試験の日程は、変更、中止、追加される場合がありますので、最新の情報は公益財団法人 安全衛生技術試験協会のホームページを確認するようにお願いします。
まとめ
今回は、2025年最新の「衛生管理者試験の試験日」をご案内しました。
ポイントまとめは次の通りです。
まとめ |
---|
✔衛生管理者の試験は、基本全国7か所の安全衛生技術センター(東京試験場と大阪試験場を含めると9ヶ所)で1年を通して実施されている ※出張試験は上記9ヶ所以外の会場で実施 |
✔試験の各開催日の受験者数には受付枠があり、受付期間であっても満員になり希望日での申込みができない場合もある (申込状況は、各地の安全衛生技術センターのホームページで随時確認ができます。) |
以上、「衛生管理者の試験日」についてのご案内でした。
受験の申請の受付は、郵送の場合各試験日の2ヶ月前から14日前(消印有効)の間に行われます。
そして、各開催日の受験者数には受付枠がありますので、受付期間であっても満員になってしまい希望日での申込みができないこともあります。
受験を予定している方は、早めに確認し申込みをするようにしましょう。
このサイトでは、資格の情報や試験合格のためのお役立ち情報を発信しています。
この度は、当記事を最後までお読みいただきありがとうございました。
今後とも当サイト(資格リサーチ.com)をよろしくお願いします。