こんにちは、SORAです!
今回は、第1種衛生管理者試験の基本書の中でも試験情報を効率的に集約し、コストパフォーマンスにも優れた、テキストと問題集が1つになったオールインワンタイプの参考書について解説します。

この記事がおすすめの人!
・参考書の購入に悩んでいる人
・できるだけ費用を抑えたい人
・効率良く勉強したい人
それでは早速、テキストと問題集が1つになったオールインワンタイプの参考書について、詳しく確認していきましょう。

参考書や問題集は出版各社から数多く発行されています。
今回筆者は、いくつかあるタイプの書籍の中からテキストと問題集が1つにまとまったタイプに絞り、特長などを調査し、まとめました。
ぜひ、参考書選びの参考にご覧ください。
選び方のポイント
まず、おすすめのご紹介の前に参考書を選ぶ際のポイント確認してみましょう。

ポイント①
まず1つ目のポイントは、読みやすさです。
どんなに良いことが書かれた参考書だとしても、読みにくいようでは学習には適していません。
短期間に効率良く学習するためには読みやすさは欠かすことのできないポイントです。
《ポイント》
・図表やイラストの使用し、内容をわかりやすく伝えているか
・文字の大きさや太さ、印刷色が目になじむか
ポイント②
次に2つ目のポイントは、情報を効率良くインプットする工夫がされているかです。
《ポイント》
・重要語句を赤字で強調して表示しているか
(赤色透明シートで重要語句を見えなくしてチェックすることもできます。)
・補足説明やまとめの有無
・解説の後の確認問題の有無
重要語句の赤字表示と補足説明やまとめには、出版社がいかに試験の傾向を的確にとらえていて、さらにその情報を効率良く受験生に伝えようとしているかの姿勢が表れています。
解説の後の確認問題も工夫の1つで、効率の良いインプットに役立ちます。
ポイント③
最後のポイントは、学習の仕上げに使う模擬試験の掲載です。
衛生管理者試験の学習方法の後半は、一般的にアウトプットしながらのインプットです。
衛生管理者試験の場合、一年を通して試験が開催されている性質上、似通った問題が度々出題されます。
よって一般的な学習方法は、模擬試験を解き、解けなかった問題を解説で再度確認し、これを繰り返しながら過去問を確実に解けるように身に付けることです。
また、模擬試験は単にどれだけ点数が取れるかを確認するためだけではなく、身に付いていない部分を抽出するフィルターでもあります。
そして今回解説する3冊は、これら押さえるべきポイントをしっかり押えています。
おすすめのオールインワンタイプ参考書3選
おすすめの3冊はこちらです。
TAC出版の「スッキリわかる」の2025年度版は、3月21日の発売です。
現時点では2024年度版の販売があります。
タイトル | 出 版 社 | 価 格 (税込) |
---|---|---|
![]() スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | TAC出版 | 1,760円 |
![]() 改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | KADOKAWA | 1,870円 |
![]() 2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | ナツメ社 | 1,760円 |

TAC出版の「スッキリわかる」は2025年3月21日発売、ナツメ社の「ズバリ合格!」は2024年12月18日発売の最新刊です。
また、KADOKAWAの「この1冊で合格!」は、Amazonの衛生管理者の資格・検定のカテゴリーでベストセラー1位です。
次に、先程挙げたポイントを基準に比較すると以下のようになります。
読みやすさの比較
読みやすさについては、図表やイラストを使用し内容をわかりやすく伝えているかと、文字の大きさや太さや印刷色が目になじむかを基準に比較しています。
タイトル | 図表やイラスト | 文字の大きさや太さ、印刷色 |
---|---|---|
スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | 👑◎多い印象 | 〇少し文字が細いように見えますが、反面すっきりとした印象 |
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | 〇 | 〇文字は標準的ですが、紙面全体の色合いがややオレンジ色がかった印象 |
2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | 〇 | 〇3冊の中では多少文字が太い印象 |

図表やイラストの使用については、僅差で「スッキリわかる」が優位のように思います。
文字や印刷色については、好みが分かれるところなのでいずれも〇とさせて頂きました。
インプットの工夫の比較
インプットの工夫については、重要語句を赤字で強調して表示しているか、補足説明やまとめの有無、解説の後の確認問題の有無を比較の基準としております。
タイトル | 重要語句の赤字表示 | 補足説明 | 解説の後の確認問題 |
---|---|---|---|
スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | 〇赤色透明シート付 | 👑◎ページ横の 枠外に記載 | 〇五肢択一式 |
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | 〇赤色透明シート付 | 〇 | 👑◎一問一答式 |
2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | 〇赤色透明シート付 | 〇 | 〇五肢択一式 |

重要語句の赤字での強調については、3冊とも対応しており、いずれも赤色透明シートが附属しています。
補足説明については、「スッキリわかる」のみページの横の枠外にあり、見やすく感じたため👑◎とさせて頂きました。
解説の後の確認問題については、3冊とも対応しておりますが、「この1冊で合格!」のみ一問一答式です。インプットの段階での理解度のチェックとしては適していると考えため👑◎とさせて頂きました。
模擬試験の掲載の比較
模擬試験の掲載についての比較です。
タイトル | 模擬試験 |
---|---|
スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | 👑◎2回分、取り外しができる |
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | 〇1回分 |
2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | 👑◎2回分 |

模擬試験については、「スッキリわかる」と「ズバリ合格!」が2回分掲載のため👑◎とさせて頂きました。
なお、比較の趣旨が違いますが、「スッキリわかる」のみ問題集を取り外しできるため気持ち優位です。
以上、おすすめ3選の比較でした。

ちなみに個人的な好みでは、紙面の文字や印刷色がすっきりし、補足説明がページの横の枠外に書かれていて、模擬試験が2回掲載されていて取り外しもできる「スッキリわかる」です。
まとめ
今回取り上げた参考書はこちらです。
おすすめのオールインワンタイプの参考書3選 | 出版社 | 価格 (税込) |
---|---|---|
スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | TAC出版 | 1,760円 |
改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | KADOKAWA | 1,870円 |
2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | ナツメ社 | 1,760円 |
今回の内容をまとめると次の通りです。
タイトル | 読みやすさ | インプットの工夫 | 模擬試験 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
図表やイラスト | 文字の大きさや太さ、印刷色 | 重要語句の赤字表示 | 補足説明 | 解説の後の確認問題 | ||
![]() スッキリわかる 第1種衛生管理者 テキスト&問題集 2025年度版 [はじめての方もこれなら一発合格](TAC出版) | 👑◎多め | 〇 | 〇 | 👑◎枠外記載 | 〇 | 👑◎2回分 |
![]() 改訂2版 この1冊で合格! 村中一英の第1種衛生管理者 テキスト&問題集 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 👑◎一問一答 | 〇 |
![]() 2025年版 ズバリ合格!ここが出る!第1種衛生管理者テキスト&問題集 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 👑◎2回分 |
以上、第1種衛生管理者試験におすすめの参考書3選の解説でした。
今回取り上げた参考書は基本書にも初学者にもおすすめで、試験情報を効率良く集約し、コストパフォーマンスにも優れています。
参考書選びの参考になれば幸いです。
このサイトでは、資格情報や試験合格のためのお役立ち情報を発信しています。
この度は、当記事を最後までお読み頂きありがとうございました。
今後とも当サイト(資格リサーチ.com)をよろしくお願いします。